投稿方法

1.ユーザー登録する

ユーザー登録1

ページ上部の「ユーザー登録」をクリック。

ユーザー登録2

利用規約を全て読みながら、ページ最下部へスクロール。

ユーザー登録3

全ての利用規約に同意できるなら「ユーザー登録する」をクリック。

ユーザー登録4

ユーザー登録画面へ移動し、SNSやYahooなどを利用してログインする場合にはそのサービスを選択。

2.投稿する

新規追加

投稿画面1

画面左側のメニューから 投稿 > 新規追加 を選択。

投稿画面2

こちらが投稿画面になります。

入力すべき情報は、投稿情報・基本情報・ギャラリー・道のり説明・詳細情報の5つに分かれており、いくつかの必須項目はありますが全ての項目を埋めなくても投稿できます。自分の分かる範囲で間違いのない情報だけを入力していきましょう。

2-1.投稿情報

投稿情報

投稿情報は主にロケーション名やロケーションが属する都道府県などの情報を入力していきます。

1.タイトルエリア(必須項目)

タイトルはその場所の魅力が伝わるタイトルを付けたり、地名がある場合にはそれを使ってより分かりやすく伝えることもできます。

①何が撮影できるのか
②どんなシチュエーションに使えるのか
③どんな場所なのか

以上の三点をタイトルに反映させると分かりやすいです。

  • 例:緑のあふれる公園 → 「ポートレートにオススメ!新緑の映える〇〇公園」
  • 例:アジサイがたくさん咲いているお寺 → 「1面に広がる紫陽花が美しい・・〇〇寺」
  • 例:周りが暗く、開けていて星空が見える → 「まるで宇宙?光のない場所で無数の星空が撮影できる」

2.公開

  • 「下書きとして保存」は、記事を下書き状態のまま一時保存して後で書き足すことができます。情報を書いている途中で止める場合に押して下さい(保存した記事は 投稿 > 投稿一覧 から参照できます)。
  • 「プレビュー」は、記事が実際どう表示されるのかを見ることができます。
  • 「レビュー待ちとして送信」は、記事が完成した時に最後に押すボタンです。投稿データが完成したら最後に必ずこのボタンを押しましょう。

3.カテゴリ

そのロケーションがある都道府県を選択肢の中から1つ選んで下さい。

4.タグ

そのロケーションを表すキーワードを「タグ」といいます。タグはいくつでも付けられますが、5つぐらいまでが妥当な数でしょう。

例えば「緑あふれる公園」なら、「公園」「自然」「新緑」「植物」などがタグにあたります。

5.アイキャッチ画像

アイキャッチ画像はロケーションの魅力を伝えるのに最も重要な要素です。アイキャッチ画像を登録するには アイキャッチ画像 > アイキャッチ画像を設定 を選択してパソコンから写真をアップロードする必要があります。

アップロードできる画像には以下の制約があります(※なお、アイキャッチ画像は1020ピクセル×332ピクセルに自動的に縮小されます)。

  1. 横幅が1100px、縦が350px以上のもの
  2. ファイル形式がjpegのもの
  3. できれば横向きの写真であること

2-2.基本情報

基本情報

市区町村名

「〇〇県〇〇市〇〇町」までを記入してください。

最寄り駅

「〇〇電鉄・〇〇駅」という形で鉄道名と駅名を記入してください。

住所

「〇〇県〇〇市〇〇町1-1-1」という形で数字は半角で記入してください。

見頃

そのロケーションが一番撮影に適した状態になるおおよその時期を1つ選んで下さい。

特に時期が決まっていない場合には「不定期」を、時期がわからない場合には「不明」を選択して下さい。

2-3.写真ギャラリー

ギャラリー

「画像を追加する」を選択してパソコンから写真をアップロードし、ギャラリーに4枚までそのロケーションの写真を掲載することができます。

道のり

道のりは主にロケーションが道路の続いていない場所分かりにくい場所にある場合のみ写真とテキストを使って道案内をするために利用します。

1.道のり写真

登山道ルート

こちらのページを参考にすると分かりますが、道を曲がる度に写真を撮影して道のり情報を見ればロケーションまで行けるよう案内をします。

道のり説明

この場合は「ここから山道へと入っていきます。」または「この道を直進して次の角を左折し、本格的な山道を登っていきます。」などがよいでしょう。

2-4.地図情報(必須項目)

googleマップ2

Google上にピンを設置することでロケーションがどこにあるのかを教えることができます。地図は拡大・縮小やマウスで自由に動かすことができ、ピンを設置する方法が3つあります。

  1. 施設名や住所を入力する
    フォームに住所を入力したり東京タワーなどの施設名を入力するとピンが設置できます。
  2. 地図上をクリックする
    地図上をクリックすればどこにでもピンを設置できます。
  3. ピンをドラッグアンドドロップで移動させる
    一度設置したピンをドラッグアンドドロップする(クリックしたままマウスを動かし置きたい場所で離す)ことで設置できます。

2-5.アクセス

アクセス

ここでは最寄り駅からのアクセス手段や自動車でのアクセス方法を記入します。

1.徒歩アクセス

「〇〇電鉄「〇〇駅」から〇〇バスに乗り換え、〇〇バス〇〇で下車し徒歩〇分」などの文言で記入するとよいでしょう。

2.自動車アクセス

「〇〇自動車道〇〇ICから国道〇号線を南下し、〇〇交差点を左折し直進〇分」のようにICと国道を混ぜると分かりやすいです。

3.駐車場

「〇〇台まで無料」「〇〇台まで1回1000円」「〇〇台まで1時間ごとに600円」といったように台数と料金を記入してください。

2-6.施設情報

店舗情報a

ロケーションが有料施設である場合や施設内にある場合に記入する必要のある情報です。

1.営業時間

10:00〜20:00という形式で記入してください。

2.休業日

水曜日・土曜日といったように記入してください。

3.利用料金

大人 600円
子ども 300円

年齢によって料金が変動する場合には改行を挟んで記入下さい。

4.電話番号

000-0000-0000のように全て半角で記入してください。

2-7.備考

備考

ロケーションを管理している団体・企業のホームページやその場所についての補足情報を記入します。

参考URL

複数ある場合には最大3つまで入力することができます。

備考

そのロケーションで困ったことや注意すべきことなどを自由に記入してください。

3.確認する

投稿確認1a

必須項目であるタイトルとGoogleマップ、そしていくつかの項目を記入し、公開する準備が整ったらページの一番上まで戻って「レビュー待ちとして送信」をクリックしてください。

投稿ページから離れる際には「下書き保存」か「レビュー待ちとして送信」を押さなければ記事が消えてしまいます。

投稿確認2

画面左側のメニューから 投稿 > 投稿一覧 を選択し、記事がレビュー待ちとなっていれば完了です!

レビュー待ちとなった記事は運営側から許可が下り次第公開されます!

お疲れさまでした。